検証

「とどめを刺す」決意を更に抱かせるこの駄文。

検証作業の一次資料収集は済んだのだが(id:kensyouhan氏とは全く違うアプローチで進めており、もう少ししたら公開予定)、非常に不快な文章を目にしたので「とどめを刺す」決意をここに新たにした。 http://www.tobunken.com/news/news20110406142814.html …

「懐古主義者」への批判をするならば。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011032900919 東京都の石原慎太郎知事は29日の記者会見で、東日本大震災に関連し、「桜が咲いたからといって、一杯飲んで歓談するような状況じゃない」と述べ、被災者に配慮して今春の花見は自粛すべきだとの考えを…

災害は「人間性」を炙り出す(5)。

http://www.tobunken.com/news/news20110324122120.html 唐沢俊一が書いた震災後の文章の中では、これが一番腹立たしい。 輪番停電のない23区(中野区)在住で「日常」と抜かすなボケ。その根底に「イベントがなくてつまんない」という身勝手な根性が透けて…

災害は「人間性」を炙り出す(2)(3)。

(その2) http://hyoron.jp/archives/334/ 「品物が戻ってきた」ではなくて、「一部の品物以外はもともとある」が正解。更に書くと、大手コンビニでは東北方面への援助物資に一部を振り向けているから、一時的に品薄になるのは当たり前。 (その3) http://…

最後の検証作業。

現在、某検証作業については、一件だけ残された課題を解決するための日程調整がつくまで保留としております。それを解決しある程度の形になった段階で、一通りの作業を終了します。ただし、自分の手法は今まであまり手がけられてはいないようなので、その結…

その感想はまったくもって正しい。

[asin:4576051148:detail] http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1298162468/802/ 802 :無名草子さん:2011/02/20(日) 19:51:08.75 雑学授業とかいう、おぐりと一緒に出した文庫本の唐沢の写真はかなり気持ち悪い。唐沢の劣情を知った上で見ると尚更…

「QJ」の総括(ツッコミどころ)。

唐沢俊一の写真(QJ)、顎がたるんでいるからあんな面構えになっているのだと納得。C79で現物を見たとき、胴回りの太さが尋常ではなかった。 というわけで、今回の記事のツッコミどころを探してみたら山のように出てきてしまって、検証班氏ではないが頭を抱…

「大恋愛事件で学んだ」いや何も学んでませんがw

http://d.hatena.ne.jp/SY1698/20110127/ http://d.hatena.ne.jp/SY1698/20110129/ の続き。 結果的にこれを裏付ける結果となったが、それはググってみればわかる。 以下引用(P128「大恋愛事件で学んだサブカルから出る生き方」)。 ―自分に来た仕事は全部…

掉尾を飾るは「偽鬱」の御仁。

http://d.hatena.ne.jp/kensyouhan/20110210/ 検証班氏がすでに言及しており、藤岡真氏が「ツッコミがぬるい」と激怒しているのだが、その中でここだけは言及しておかねばならない点がある。 以下引用(P126「体力低下と家族問題の相乗効果」)。 ―その後は…

「20周年」は「20年目」ではない。

http://www.togakkai.com/ http://www.tobunken.com/news/news20110202112712.html 「と学会」が20周年ということらしい。 最初は発足年を1年間違えたのかと思ったが、公式サイトにも20周年の告知がされている(紋章には「Since 1992」とあるのに)。しかし…

この手抜きのアフィは何だw

http://www.tobunken.com/diary/diary20110201231229.html チェコスロバキア(原文では「チェコ」と書いているが、当時はまだ両国は一緒だった)がアニメ技術を誇っているのは、上海万博の捷克館か蘇洛巴克館かどっちかで見た。でもそれ以上にここで刮目すべ…

2006年3月〜6月日記の抜粋。

http://d.hatena.ne.jp/SY1698/20110123/ のつづき。 唐沢俊一 おぐり site:www.tobunken.com でググれ。205件。 そのうち、5件を抜粋してみる。 http://www.tobunken.com/diary/diary20060310000000.html http://www.tobunken.com/diary/diary2006040700000…

そういえば、一度入院していましたねw

「唐沢俊一 ホッピー site:www.tobunken.com」 でググれ。山のように出てくる。 http://d.hatena.ne.jp/kensyouhan/20110127/ より。 (『小説宝石』2006年6月号掲載シリーズ企画『不健康脱出作戦』第33回) お酒は毎晩、焼酎ボトル半分が定量で、それ以上は…

それは言っちゃだめだw(でも半分は懺悔録)

http://d.hatena.ne.jp/kensyouhan/20110126/ のコメントを見よ。 そのあたりはなんとなく想像がついていたんだ。*1 こうして見てみると「やっぱりねー」というのが当然の印象。自分自身「喪」の時期が長いし、過去にそういうことをしでかしたことを敢えて懺…

ご自由に訴えてください。やれるもんならなw

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1295601306/ 【売れてるライター】盗作屋・唐沢俊一163【月産4枚】スレの消化速度が一気に早まっている点について、id:yonoco さんがまとめてくださっている。 http://d.hatena.ne.jp/yonoco/20110122/ 訴訟恫喝くん…

「脚本集」の検証作業(その2)。

http://d.hatena.ne.jp/SY1698/20110122/ の続き。 今度は「ブロークン・ドイッチェ」。 やっとわかったよ。 佐藤歩に麻衣夢とオキニの女優を使いたかったわけだ。 「この二人の関係は『唐沢さんの理想の男女関係ですか』とからかわれてしまったが」(P.36)…

「脚本集」の検証作業(その1)。

査収後、ほとんど検証作業をしないまま放置していたのだが、せっかくなので読んでみたものの、非常に読みづらくて「ヤング*1オールド・フランケンシュタイン」の前半で挫折しそうな勢いだ。それでもどうにか斜め読みしたけど、 (゚Д゚)ハァ? 状態。 そもそも、脚…

「無許可復刻本」の「ツッコミ」を検証。

「OP事件」の腹立たしさと、公私共にあまりぱっとしない状況が続いているので、手元にある書籍の検証作業を進めていなかったが、今回一通り目を通してみてやっぱりこの一行ツッコミはダメだなーと思った。 しかしこの作画の尾妻先生、時代劇描くには刀の持ち…

一番後味の悪い真実(強制ねるとん事件)。

http://d.hatena.ne.jp/kensyouhan/20110118/ 当初更新された時点では、単なる事件の説明にしかすぎなかった。当事者からのコメントを読んで、真相はもっとヒドかったわけで、一番後味の悪いエントリーと言ってもいい。胃がムカムカして気分が悪くなった。 h…

それを「アポブッちぎり」と人は言う。

こんなものを探り当てた。 http://www.tobunken.com/diary/diary20100224145647.html 朝7時起床。朝飯代わりのヨーグルトドリンク飲んでシャワー浴びる。 志水邸の蔵書運搬(明治大学が引き取って志水一夫文庫として整理・公開してくれる)の初日立ち合いに…

中途半端に「悪趣味」ぶっちゃってw

http://www.tobunken.com/news/news20101219114940.html 映画秘宝 2011年 02月号 [雑誌]出版社/メーカー: 洋泉社発売日: 2010/12/21メディア: 雑誌購入: 14人 クリック: 443回この商品を含むブログ (6件) を見るグッチョーネ氏の追悼文については、高橋ヨシ…

もはや「追討」専門サイトと化す。

http://www.tobunken.com/index.html 本年に入ってから怒涛の勢いで「追討」だけが更新され、ヲチャの心胆を寒からしめているのだが(おまけにカテゴリは「イベント」というのが、敬意の念のないこと夥しい)、その中でも屈指の酷さがこれ。 http://www.tobu…

衝撃の「R-1」初参戦w

http://www.r-1gp.com/r1.php?num=0108t (公式サイト) http://twitter.com/#!/shinfujioka/status/22555836136034304(ついった) 藤岡真氏のTwitterで知った衝撃の事実。Gグループ(上から6人目)を参照。 うーむ、釣りでなければ素晴らしいチャレンジャ…

2011年は見切りをつけて関西へ(あぁルナ)

http://ameblo.jp/drtakasu/entry-10220615361.html http://ameblo.jp/drtakasu/entry-10289837159.html http://ameblo.jp/drtakasu/entry-10424280512.html 2009年の「金主」は確認できた。ただし、2010年は協力していないようで(そういう記述は存在しない…

今度は西崎義展の「追討」かよ。

http://www.tobunken.com/news/news20110104142504.html 年明けから頻繁に「追討」だけが更新されており、まさかこれが検証班の中の人に悲鳴を挙げさせるプロジェクトなんじゃないかと邪推もしたくなる。「それも一つの芸」なのかもしれないが、それってヲチ…

「NO-TENKI商会」≠「東京文化研究所」

http://www.tobunken.com/diary/diary19991226000000.html 「裏モノ日記」1999年12月26日付より引用。 それに、われわれの仕事では原稿料はいつも銀行に振り込まれ、通帳でしか確認できない。目の前で本が売れ、現ナマが箱の中にたまり、持ち重りがするほど…

「復刻本」の許容される範囲。

http://d.hatena.ne.jp/kensyouhan/ 唐沢俊一検証blog の 管理人氏が今回上梓した「唐沢俊一検証本Vol.4」(P.51)にて、過去に「森由岐子の世界」(白夜書房刊)を著者に無断に復刻してトラブルになり、絶版に追い込まれた話が出ているので、それと今回の復…

「裁定申請」のテストケース。

http://tondemonai2.blog114.fc2.com/blog-entry-589.html 新年早々、トンデモない一行知識の世界さんで取り上げているので補足。 この手続はどういう手続なのだろうか。 http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/c-l/pdf/tebiki.pdf 文化庁のサイトに「裁定申請の…

「週刊ファイト」発行元の現況(清算手続開始)

http://d.hatena.ne.jp/SY1698/20101219/ の続き。 http://d.hatena.ne.jp/sfx76077/20101229/ 藤岡真氏が本件について言及していたので、ふと調べてみたら、「週刊ファイト」の発行元である「新大阪新聞株式会社」が本年12月1日付で解散公告を行っていた。…

青山ブックセンターでのトークショーでは。

http://www.tobunken.com/diary/diary20020511000000.html ここらへんが、トークの面白いところで、対談者に受けても観客には全然伝わらない時がある。こういう立ち見の場所で、客に十分にラポールがかかっていないとき、人というのは話のベクトルが自分たち…