2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「地熱」を知るなら「フジタ」の事例を知れ。

http://togetter.com/li/626362 ここのコメント欄が盛り上がっているのだが、そもそも本件については、いくつか事例があり、その中でも最大級が「フジタ」の屋台骨を揺らがせた「わざ」案件である。このあたりは「財界展望」で「わざ」破綻後何度か記事が掲…

夜明けまで見ていた男子FP

第三組までは流しながら見ていたのだが、睡魔と闘いながら最終組まで見てしまった。もともとフィギュアスケートはそんなに見る方ではなかったのだが、折角の機会なので見ておくべきであろうと思った。 もともと日本勢は四回転が得意ではないのだが、それでも…

「早期撤収命令」は正解だった。

帰る前はそうではなかったが、夕方になったらこんな状況に。 帰宅後、今日に至るまで一歩も外に出ず。

さて何を書いていこうか。

さっき資料を読み直して、ようこんなにかき集めたなと我ながら感心。ただし「旅する満洲国」のテーマは固まっているのだが、問題は長期スパンで取り組んでいる「国交樹立前の日中貿易史」、これ現段階で手持ちの資料をかき集めて書き上げることもできなくは…

「愛人節」らしいですが

今更ながらそんな歳でもないので、おとなしく帰ることになる。そもそも、この日はなにか貰うのではなく、何か買って帰らなければならないのかというそっちの風習が頭の中に残っているのでw

「北極村」をめぐる論考。

そもそもはこんなところに逝ったのがはじまりで、それは同行者が「中国鉄道大全」の中で書いているのだが、このあたりの歴史を追ってみると面白いものがあって、勢いで資料を検索したらこんなものが出てくるわ、また過去に仕込んでいた「黒竜江地名指南」を…

豪雪下の「てつ」活動

本来はこんな豪雪下に外出すべきではないのだが、家に食材がないので家族と外出し、さらに家に抑留されているのもきついので外に出向けば、地吹雪がすさまじくバッテリーが落ちかける始末。なんとか撮ってはみたものの、こんなところで30分もいるのはきつく…

「官報検索」による情報蓄積

昨晩 (いや深夜か) 手がけた作業としては、鉄道会社と地熱会社の官報検索による情報蓄積。前者は「千葉急行」「北総鉄道」でニュータウン開発型鉄道開発の破綻研究、後者は「わざ」*1「出光大分地熱」「出光地熱開発」で地熱技術開発の足跡と限界を辿るため…

「大井川鐵道」景気の悪いダイヤ改正大公表。

http://www.at-s.com/news/detail/933008772.html 大井川鉄道が3日に公表した本線の電車の改正ダイヤ案。9往復となる電車のうち1往復は金谷―家山間の運転で、電車の本数は事実上ほぼ半減する。最大2時間だった運転間隔は最大4時間を超える。最終的な改…

突発案件とその対応。

とりあえずそういう事案があったことのみ。→ 流局 それにしても、飲んだくれて帰って、寝過ごしもせず吐きもせず帰投できたのは一種の奇跡だが、さすがに家族から同室は拒まれたので、ひとっ風呂浴びて寝るかどうかは状況次第。しばらく休肝日が続きそうな状…

「新生OSK」中興のトップスター退団へ。

http://www.osk-revue.com/ より正式に発表があり、いつかは来るべきときが来たのだなあと妙な感慨を抱く。このあたりはそれこそ劇団自体がいつまでもつのかという綱渡りの状況が続いている*1だけに、昨年4月の日生劇場公演には出向いてみたのだが、まさかそ…

「大野もの」+「和物」には違いない

http://kageki.hankyu.co.jp/revue/370/index.shtml さすがにこれは思いつかなかったw 問題は原作通りに「朝鮮入り」となるんだろうか

C86決済完了も、B18は未定。

そもそも、年明けからこんな状況で、何を作るべきかという頭が回らない。現地調査どころか書籍査収も困難な情勢下、最近は官報の検索も疎かになっており、方向性を固める気力もクソもない。とりあえずC86は申し込んでみるものの、B18についてはあえて見送る…

「運転手はきみだ」帽子を見ると。

なんでプレイランドの「乗り物コーナー」にこんなもん置いておるんやw よく見ると記章が「中国鉄道部」なんこれ( ゚д゚)ポカーン

週末の「抑留生活」

週末は家族に引き回される日々が続き、そもそも今週はPCの前に立つことすら稀であった。ショッピングモールにおけるプレイランドの芋洗い状態はいったいなんなのだ。親の一部は死んだ魚の目をするのもわかる。散髪に行って子供の相手をして戻ってくればあっ…