2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

今日は家に篭る。

先週は本業がドタバタで日記更新どころではなく、気がついたら1週間経過していた。昨日は所用で外出しており、今日は台風直撃に備え家に篭るつもりだったが、まさかの洗剤なしという事態に慌てて急いで買い出しに出かけたらもう雨が降ってきた。JRは全線ウヤ…

「意思疎通が難しい」のは横着なのが原因だ。

今日は11時頃に来ると言っていたがどうせ重役出勤で来ないだろうと思っていたら本当に来ないのでどうでもいいや帰ろうと14時過ぎに帰っていたのだが、携帯を開けたらメールが入っていたので「もう帰った別のメンバーに連絡取れや」と返す。自動車の修理が云…

「たとえ時計の針を戻せても」。

Le Cinq (ル・サンク) 2012年 03月号 [雑誌]出版社/メーカー: 阪急コミュニケーションズ発売日: 2012/02/21メディア: 雑誌この商品を含むブログを見る「後悔してるにきまってる、だがたとえ時計の針を戻せても、私は同じ道を歩むだろう」 あの「英国王のスピ…

「事務処理能力」に起因するもの。

自分はよく事務処理脳力が早いと言われるが、まずそれは手持ちの案件を並べて書き出してみる(メモに手書きで書き出す)。優先度を考えるときに「期日」を考えるのは勿論だが、その作業内容が「判断能力を要しない単純作業」でいけるか、「数値検証などの論…

「文章」における「論理構成能力」。

https://twitter.com/May_Roma/status/249523671570448384 めいろまさんの上記発言に応答する形で「論理構成能力」について書きだしていったら反響が大きくなりそうなので今のうちに要旨をまとめ直しておく。自分は業務上のメールを打つ場合、「依頼の目的(…

「2012年の反日デモ」定点観測(2)

流れる情報はわかりきっているので、敢えて一切の時事報道を見ずに、事実を積み上げて類推する。 そもそもこの2012年現在において、中国が世界の工場というのはどれだけ認識が遅れているのだ。リーマン・ショック前の2008年時点で台湾系企業は成都・重慶など…

三連休は何もしない。

何もしようがない(できない)。草稿の下書きはだいぶ進めて、あとは「蘇嘉線」関係のまとめと「港湾」関係文章の小修正くらいなのだが、今日は前日21時半から12時過ぎまで爆睡が続き、午後もPC奪取され横になったりで月曜日は元々調子が上がらないものだと…

「2012年の反日デモ」定点観測(1)

本件は敢えて議論に入らずどういう流れで動いているかと点を読むことに努めた。尖閣諸島国有化決定から急速な動きを示したのは、おそらく中国側の国内事情が糸を引いていたようだが、その背後には前回のような「学生」「民工」すら入る余地もなく、完全に「…

こんなものを撮っていた。

景気の悪い話から敢えて脱線させる。 錦州站手前でこんなものを撮っていた。側梁省略型・ドームレスタイプのG60Kなら化成品・軽油積として今でも見られるが、これはおそらく国内ではほとんど残存していない。2012年5月でも列車で通過時に存在は確認している…

2005年の反日と、2012年の反日。

家人と日中関係の話がのぼったのでふと思いついて書いてみた。 2005年4月の「反日デモ」については、小泉純一郎総理の靖国神社公式参拝を契機としながらも(前年からその傾向はあり2004年9月には徐家匯で反日ビラを配る人間がいたのを見ている)学生・農民工…

疲労は極度に達する。

午前中は部下が話しかけるのをためらわれるレベルの殺気を発散させるほどに疲労は極度に達する。三連休前に仕事の目処を付ける必要があるのだが、数値を組み立てるためには自分の頭の中で納得いく手法を確立させねばならず、ただ単に「できた?」と抜かす馬…

貨車画像吸出完了。

旧PCよりデータ吸出しできていなかった貨車画像を吸い出し。元画像データはあるのでこれはサイズを統一して車番整理を行うことが目的。何しろ過去数年大量に撮ってきたので、K4/K5転向架「H」の画像があるのかないのかすら自分でもよく把握していなかった。…

「Railway Wonders of the World」

文章が支離滅裂になっていたので校正。 小宮山書店に足を運んだとき、店内にあまりめぼしいものも無さそうなので撤収を考えたのだが、英語版「桜花」書籍の下になぜか英国鉄道週刊誌が転がっていたので2冊査収する。発行年度がよくわからなかったので1950年…

梯子外すつもりはなかったんですがねw

責任回避のために会議に連行されたが、連行した張本人が指摘事項に碌に答えられず炎上、自分が主要部分の応答はしたが(しなかったらもっと収拾がつかなくなっていたであろう)まさにフルボッコにしてやんよ(・へ・)ちうレベル。いつか梯子を外してやろうと…

戦艦播磨灘の生涯 ←「ボケがーッ!」張り手バチーン 

https://twitter.com/fukubasky/status/245146452098174976 「ボケがーッ!」張り手バチーン …こういうノリで進むんですね。。 RT @SY1698 :「戦艦播磨灘の生涯」 と空目してもっととんでもない話に @fukubasky 戦艦播磨の生涯 #思い付いたタイトルを晒すと誰かが…

月曜日が鬱っぺえのは週末の過ごし方のせいか。

君の願いはエントロピー云々はどうでもいいやw いや週末の睡眠時間が不規則だから月曜日の調子が悪いのかどうなのかよくわからんのだが、5〜6時間前後の睡眠時間は確保しているとはいえこういう状況では、週末の睡眠時間が夜型にシフトしすぎた反動なのかと…

今週の索敵情報。

時刻 所属組織 初回 2日前 15:43 エンターブレイン (34) 51ヶ月前 2日前 14:02 日本ヒューレット・パッカード 2日前 2日前 12:58 Elpida Memory, Inc. (5) 27ヶ月前 3日前 20:34 日本電気 (220) 64ヶ月前 3日前 16:00 アイエヌネットワーク 3日前 4日前 15:3…

「大五郎、冥府魔道に参るぞ」← それ違う

「ベビーカーが載せているのは『マナー』ではない」 http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20120906/236486/ 「電車ベビーカー論争にギャルモデル『子供優先車を検討して』」 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120907-00000002-pseven-so…

重大な欠陥が見つかったので(永遠に)延期 ← 邪推

http://suigousblog.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/20120825-02be.html 大崎駅の放送でホームドア設置工事が延期となったが、やっぱり期待通りに重大な欠陥が見つかったのだなwww E231(双層軟座)のヨーダンパを撤去し、E217の台車(川重)亀裂だとか…

もはや「その先」を考えた業務モードに。

(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー! と打ってみたかっただけだ、後悔はしていないw もはや「目先」どころではないのだが、今月・来月の業務日程を考えると萎えそうなので更にその先を見据えた作業を展開する。特に毎月の定例業務といえば手慣れすぎてど…

「目の付け所」は「目先の資金繰り」なんです(><;)

http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20120906-00000070-biz_reut-nb [東京 6日 ロイター] シャープ<6753.T>は6日、国内のほぼ全ての事業所と営業拠点の土地と建物に対し、追加融資の担保として、主要取引銀行のみずほコーポレート銀行と三菱東京UF…

また「川重」かw

http://www.jreast.co.jp/press/2011/20110403.pdf そういえば近年E231の軟座に乗ってですら乗り心地の悪さが気になったのだが(硬座は実質「YZ31」なので論外)、気がついたらヨーダンパすら撤去していたという恐るべき事実。ググレカス先生の教示を受けた…

先週からの索敵情報。

時刻 所属組織 初回 09/03 15:36 日立製作所 (25) 32ヶ月前 09/01 20:32 関西大学 (2) 26ヶ月前 09/01 19:54 北海道ドメイン (35) 31ヶ月前 08/31 12:18 ネットワンシステムズ (9) 52ヶ月前 08/30 21:28 明治薬科大学 5日前 08/30 19:59 東芝 (134) 64ヶ月前…

「70%期待しない」いや「30%あるだろう」。

水面下で色々火を噴きかけるようなことはあるのだが、本日はどうにか表面上は一件落着したことが判明。「70%期待しない」「お前は甘すぎる」などと散々な言われようをした案件だったのだが、じゃあ「残り30%」に期待することはせんのかと。手を打つだけ打…

目の付け所が違うんです(資金繰りの方)

http://openblog.meblog.biz/article/11159187.html 先週末の時点で富士康(鴻海)会長が会見もせずに帰ったのが不吉な予兆ではある。頼みは「林檎」と「三星」の係争案件の結果として「林檎」からの受注高が増えることだが、今後の動きに目が離せない。 htt…

景気の悪い「近鉄」グループの旅行会社再編。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/120901/bsd1209011216007-n1.htm 旅行業界で地殻変動が起こりつつある。国内3位の近畿日本ツーリスト(近ツー)は、同じ近畿日本鉄道系で、12位のクラブツーリズム(クラツー)を来年1月1日付で完全子会社化する…

「バリヤフリー法」が齎したもの。

ここ数年、ホームの上をカートを持って動きまわる連中が増えたのは、間違いなく「バリヤフリー法」の恩恵であろう。昔ならカートを持って電車に乗り込むなんてことはなかったのだが(階段昇降のきついことったらない)、今やベビーカーを圧倒する勢いでホー…

週末は何もしない(できない)

当たり前だが子供がいるのに何ができるというのだ。家人が家事洗濯などをやる以上、こっちが何もせずに放置プレーということをしでかしたら刺されるのはわかっているので、適宜面倒は見るが、家人が外出した合間に強引に寝かせて(自分も寝る)、事実上外出…