2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

進撃作戦より帰投

またもこんな時期に出かけて今日戻るという自力帰投コースを取ったわけだが、日の明るいうちに帰ってきたからよしとしよう。見かけは「てつ」ですが実質的には鉄分薄めな内容となっておりますw その理由はあえてここでは書きませんが「現地指導」の成果が反…

「所有権留保」+「除草作業」の謎。

何年も前から言われることではあったのだが、今回の進撃作戦でふとこの踏切跡を見たときにこんなものがあったので気になった。除草作業そのものはたしかに下記事情で理解できるのだが、根本的な問題として廃線10年経過しながらなぜにその土地を持っているの…

「夏のおどり」確保完了

さすがに平日休む勇気はなかったw そうでなくとも週明けの有給取得とか、飛び飛びで夏季休暇を取得する荒業は目立ち過ぎる。ただし、松竹はヅカに比べて買いやすいなあ。ローチケなんぞ現金主義で発券手数料まで取りやがるし。手数料なしでカードを発券機に…

家の周りの掃除は暑い

共有部分の清掃当番の時期が回ってきたので、いまのうちに片付けておく。しかしちょっと動くだけで汗かいてたまらん。さすがに休息日 (7/21) に片付けるには体力がなかったのでいまやるしかない。明朝の出撃直前にやるには無理がありすぎるので。雑草抜こう…

8/31 COMITIA109 [W08a] 出展予定

C86の落選ということもあって、取り急ぎ準備した本件だが、先方より各種通知が来たのでとりあえず公告。新刊は例によってこちらで、既刊も適宜持っていきます。なお、その次の新刊予告もペーパーとして配るかもしれませんが、それはその時の状況次第というこ…

中京進撃作戦 (次数失念)

国内作戦は次数まで覚えているわけではないが、とりあえず明日から月曜日までの進撃作戦決行。今回は平日にかかった場合、遠隔地で仕事をせざるを得ない可能性があるため、接続環境の確保が必要となろう。本日内にある程度片付けてはいるものの、不測の事態…

「満鉄協和会館」は今なお現存

http://d.hatena.ne.jp/SY1698/20130616 の補遺。 1934年に松竹大阪楽劇団(現OSK日本歌劇団)が満州で公演を行ったのがここ「協和会館」(現鉄路文化宮)である。旧満鉄本社(現大連客運段)のすぐ近くにあるのだが、その存在は意外に知られていない。蒸機のミニ…

はたしてこれは「史跡」なのか

一昨日言及したこの場所はかつて神明高女が存在した場所なのだが、ずいぶん豪壮な建物だと思って帰宅後資料を眺めてみたらここまで巨大な建物ではないことが判明し、訪問した場所を間違えたかと焦ったが、そんなことはなくてやっぱり近年建て替えられたとい…

第63次打通作戦速報 (2)

市電はまずまずの写真が撮れたが、旧跡めぐりは福昌公司、大連埠頭ともに悲惨な状況であった。負の遺産は遺さないという意志か、また新港稼働により旧埠頭の重要性が低下したことを意味しているのか。昨晩見た旧大連北貨物駅もスカスカだったし、いずれ再開…

第63次打通作戦速報

とりあえず回った場所の画像を貼り付け。大連の宿事情は最悪だったが泊まったところがWifiフリーだったからやっと書き込める。 葦は金城、東郭ともに稼働確認、塩は金城のみに絞るが積替線〜化工工場間の運用が主。どこも友好的に対応いただけたが、塩はあま…

出発間際まで入稿完了とか編集指示とか

なにやっとんねんという問題はさておきw 風呂入って一休みしてから出るべかという状況なのだが、ある程度は片付けておかないとならない。幸い帰宅後速攻で晩飯を取ってこの手の作業を片付け、間合いであいぽんへの充電して水かぶれば出発の準備は整う、いや…

第63次打通作戦始動。

なにはなくとも逝ってくる。日程は下記の通り。問題は明日のK7347次の硬臥が取れるかどうか。現時点の残数は12だったが (人気薄の列車なので) 当日まで予断を許さない。まあ硬座でも何ら問題はないし、NH945のチェックインは終わっているので出国そのものは…

荷物の準備は着々と進む (草稿も同様)

歯磨き、髭剃り等の小物類も準備は進み、あとはもう一度荷物の棚卸しを行う必要がある。特に携帯の電源消耗を防ぐためにコンデジも併用し、バッテリーの充電も都度行わねばならない。あとは現地通貨の確保もそうだし、実地をどのように回るかなども考えなけ…

第63次打通作戦 (葦と塩) 事前準備

いかに荷物を軽くして動き回るかが今回の肝なのだが、まず着替えやら小物類の準備が必要になる。パスポートやe-ticketはもちろんのこと、あとは現地を回るための基礎資料だとかいろいろある。今週末に準備しないと、あと数日で出かけることになるもので。行…

あとは「広報誌」編集に注力

「満洲研究会」第四号原稿は徐々に集まりつつあるものの最終的な見積発注未了でありこの二週間弱でどこまで処理を進められるかが鍵。あとは入稿処理までを含む一連の流れをどのように他会員に経験させるかという課題もあるが、これもやってみるしかない側面…

ついに納品

早すぎだよ 今週末じゃなかったのか えーと細かいことを言い出せばきりがないですが、文字はかなり大きく見やすいものとなっており、とくに引用した記事は数値もきちんと読めるばかりか、写真の濃度もきちんと出てました。相変わらずの濃い内容となっており…

「ほしにねがいを」

といってもさすがに子供の名前で下手なことは書けないので、そういうときの目の前の「箱」とググレカスせんせだよなー。というわけで最適解も出したのでとりあえず恥をかくことはあるまい

「アレな鉄道会社研究会」になりつつある

どこが「中国貨車研究会」やねんという状況なのだが、そもそも職業柄こういうのやりだすと収拾がつかなくなるのが悪い性分で、さすがに第二弾を作れる状況にはないと思っていたのだが「電子公告」を拾い上げるということやりだしたらまだまだできるやないの …

「銚子電気鉄道」の会社概要が...

(2005.07.19 官報第4137号 P.30) そういえば「銚子電気鉄道」って減資公告出してたのな、それも決算公告はわざわざ「千葉日報」に出すという用意周到ぶりでその決算書を明るみにするのはしんどいなあと思ってふと思いつきでググレカスせんせに「銚子電気鉄道…

「磐梯急行電鉄」(初代)の最期。

http://d.hatena.ne.jp/SY1698/20131229 と http://d.hatena.ne.jp/SY1698/20140626 のつづき。 東洋経済新報社「会社四季報」1968(2)/1968(4)より。 末期の同社は1967年7月に第三者割当増資を行い事実上の「ハコ」と化す。そもそも年商5億円程度しかない会…

「高知県営鉄道」成立の過程。

土佐電鉄が高知県交通という会社と統合し、自治体が10億円出資、銀行が26億円の債権放棄だそうです。「つぶれた」ということですね。土電には暴力団絡みの問題もあった。高知は高齢化と人口減の先進地。他地域も、明日は我が身かもです(吉) URL2014-07-01 …

C86委託販売先は「満州研究会」(金西"え37b)

https://webcatalog-free.circle.ms/Circle/11319597/ 08/15は「満州研究会」にて委託を行うこととなりました。小生も手伝いのでブースにはおるようにします。当日頒布するのは「鉄道会社と財務諸表」(32p)ですが、同会頒布の「曠々満州 第四号」にも原稿書…

頭にあることを吐き出す作業(懸案事項)

ちょっと頭にあることを別の原稿に (いつ使うかわからんが) 吐き出してみたが、もう四頁分が吐き出せたというのは、どう考えてもおかしいし、なおかつヤバイw さらに吐き出し続けていくとどれだけの分量になるのかわからないのだが。とりあえず「日中貿易」…

チケット引取完了

現金払いはこの時期痛いが、15分で售完してしまったものを未払で流すことほど情けないものもない。しかしそうなると「夏のおどり」なんぞに出かける余裕があるのかという別の問題も惹起しそうだ

入稿完了しました

前倒し主義ここに極まれり。いや混む前に自分の持分は片付けておかないとならないもんで。しかしいつもながらこの時期だけは緊張する。ほんとうにこんなものを出すのか、そもそも印刷代を回収できるのかとかいつも悩むわけですな (独立採算でやらなあかんの…