2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

資料査収も先は見えず

弥生美術館における高畠華宵の扱いは決して恵まれてはいないのだが (それでも今日は3Fに津村順天堂収めの大屏風が展示されていたのは圧巻) そうか「少女の友」があったか実業之日本社が版元だから大丈夫だろうと思ったが、やはり戦前少女誌は散逸がひどいの…

週末の子連れ仕業

昨日は雨の中を閉館間際の消防博物館に連れまわし、今日は蒸し暑い中を弥生美術館から上野動物園まで子連れで回るというクソ仕業。二度とやるか冗談じゃない。単に家から引き離す必要があっただけのこと。

まだ書けない (2)

こういう気分なので「言葉責め」を受けても気分は重くならないw ここに至るまでにはいろいろあったが、まだまだやらねばならないことは多い

行ってきたよ「ホジ3」運行日に

快晴の下、ホジ3が動いている! 単行・前パン・高速運行という要素を兼ね備えた「認定投資家」北越急行 まさか翌日に額が焼けまくっていたとは想像もせず。健康診断日に充ててたからよかったようなものの。行きはクッソ寒い雨の中を走り、帰りはR253/353の山…