これからこういう事案はもっと増える。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120619-00000095-mai-soci


毎日新聞 6月19日(火)20時29分配信
京都府舞鶴市が今月、子供3人を抱えて生活が困窮している同市の女性(33)からの生活保護申請を窓口で拒否したことが19日、分かった。市民団体から通報を受けた府が「申請権の侵害」と同市を指導した結果、受理された。同市は「対応に問題はなかった」としている。労働・貧困問題に取り組む市民団体「京都POSSE」が記者会見し、明らかにした。
同団体によると、女性は昨年離婚し、5〜11歳の子供3人と暮らす。別の男性との間の子供を妊娠中だが、その男性とは連絡が取れないという。今年2月に失業し、収入は児童扶養手当など月額約8万円。家賃や光熱費を滞納し、冷蔵庫も洗濯機もないという。
所持金が600円になった今月11日、生活保護申請のため同市役所西支所を訪れたが、取り合ってもらえなかったという。女性は同団体に相談し、翌12日午前、再び同支所で申請書類の交付を求めた。しかし、担当職員は「胎児の父親の連絡先が必要」などと拒否。この際、人気お笑いコンビ「次長課長」の河本準一さんの母親の生活保護問題に言及し「最近、結構(市民の目が)厳しい」などと話したという。同日午後、同団体スタッフが同行しても拒否され、自作の申請書を窓口に置いて帰った。翌13日、同団体が府に相談。府は同市に口頭で改善を指導した。15日、同市職員が女性を訪れ、12日付で受理したと説明した。
府福祉・援護課の青木賀代子課長は「父親の連絡先は生活保護の要件ではない。法の趣旨に反する」としている。同市福祉援護課の名内哲治課長は「相談の途中段階との認識だった。胎児の父親が同一世帯で生活しているかなどの質問をしたが明確な回答はなかった」と話している。【古屋敷尚子、岡崎英遠】

今後こういう事案はもっと増えると予言する。もっと悪い書き方をすれば「生活保護申請」自体がビジネス化するということだ。もしくは口利きとかね。実際問題、今回のケースだって市民団体が同行してでさえ申請書類の交付を拒んだのだから。これに対しては「法根拠を見せろ」と粘ればいいのだと考えるが(個別通達でそういうものを出していたことが発覚すれば、斬首ものだが)、いかがなものであろうか。どちらにしろ

が人間の屑である事実は動かない。