2019-01-01から1年間の記事一覧

再下放-赴任編 (1)

12時間+2時間、時差を越えて「空飛ぶ硬座」の旅。帰りは窓際だったので時間があるときは外の景色を眺めるようにしていた。 IAH離陸後の風景。まさか引込線が縦横無尽に広がっているとは。 土曜日は体を休めるべく外出を避け、日曜日は午前中にヤード近辺で撮…

一時帰国中 (2)

別に遊びに行っているわけではなく、平日は色々な手続きの関係上動き回らなければならず、たまたま途中で見かけたもの。月曜日は雨が降り、火曜日午後からは天気が回復というか暑い。明日のフライトに向けて荷物整理真っ只中。首から肩にかけての調子がいつ…

一時帰国中 (1)

夜間飛行の末に一日の時差を飛び越えて帰国。ひとまず無事にビザ取得したはいいが、会社〜大使館〜会社〜飲み会とか無茶な仕業を入れてしまい体力の限界がw なお週末は査収案件が色々。日用品を別送品に入れられなかったから、シャンプー日焼け止めからはじ…

再下放-出張編 (3)

ようやく7時前に夜が明ける この週末は先週に回った場所から色々と行動範囲を広げて動いてみた。車のシャーシを山積みにした貨車はいるわ、鉄道博物館に行ったら銃弾痕を残した客車はいるわ、果ては線路の上が「小盗児市場」と化した場所にはタンク車が転が…

再下放-出張編 (2)

今日は早起きして少し歩きこんなのを見てきた それだけじゃなくて市中心部も回ってみた

再下放-出張編 (1)

腰痛が悪化する中、旅費精算のために出社しその足で空港に向かい15時間空の旅。途中UA専用乗継空港で休憩、ただし外に出る余裕もなく禁煙状態は続く 日没は遅く、日の出は遅いことを実感。眠気は時差ボケなのか普段の寝不足によるものか判断がつかない。

再下放準備中 (4)

部屋から引越荷物を出したあと、何もない部屋に寝るわけにもいかないので、ビジネスホテルで一泊し、本日午前中に挨拶回りをしてから東へ移動。行って戻っての繰り返しで明日はさらに市役所、会社に出頭後ついに太平洋を越えるのだ 「九州はひとつ」くまモン…

再下放準備中 (3)

幕車は正義w などと言っている余裕もなく、またこっちに戻って撤収作業の準備にかかる。本日は車の処分、明日はリサイクルショップで引き取れるものだけ先にもっていってもらうので、ついにベッドですらなく床の上に寝ることになる

再下放準備中 (2)

今のうちに健康診断を受けねばならず、午前中は胃カメラを飲んでゲーゲーやっていたわけだが、午後はなんとなく足を伸ばしてみた。武蔵砂川は本数が少ない上に上下かぶられるという最悪な場所で、さらに日中は曇りがちな天候。それでもなんとか連写機能を使…

再下放準備中 (1)

帰投後に再下放準備のために東上し、今週は色々動き回っていた そういえば今週末は「五月祭」(本郷のほう) だったのだな。コミアカ、定例会に、新橋方面とか一日でどれだけのアポイントを入れたというのか。ましてや飲みの方に関して言えば三連投目だし。 そ…

駆け足訪中

「空飛ぶ硬座」春秋航空で浦東入りしてから上海市内に入り、書籍調達してから虹橋駅に向かうが高鉄の切符が取れず、やむなく上海南駅から硬座無座でたどり着く 二代身分証+ネット予約さえ使えれば切符手配は楽になったが、それすらないとさらにきつくなった…

行けるうちに行く (7) GW投了

バスに乗り峠を越えて、空路を行き こんなところに所用にて行ってきたわけだが、最終日は取って返して、帰宅後車の見積だとか買い物だとかをしてきて、さて明日の準備はどうしようかというところなのに よりによって「GPSスタンプラリー」を悪用して車で…

行けるうちに行く (6)

岩国から先は115-3000が主力。岩国~柳井港間は海沿いを走り、大島大橋が見えれば大畠。柳井~光間は山間部を抜けて海が見えると下松。 途中は新幹線を使い、小倉乗継で門司港へ。門司港レトロは人が多い。トロッコ列車も行きは40分待ちになりそうだったので…

行けるうちに行く (5)

起重機船を見るために往復40分も歩いたり 「市電博物館」と言われた時代も遠くなり、もはや1900が数両日中に動いていれば御の字という状況、ただし朝晩しか動かないと言われていた3000も動いていたが。系統数は多いが各系統ごとの本数は決して多くないので、…

行けるうちに行く (4)

午前中は快晴。大草~東園間。キハ66/67国鉄色 長崎に行って見るもの?やっぱり「長崎喧嘩騒動史跡」でしょ! (「葉隠」参照。隆慶一郎「死ぬことと見つけたり」でも取り上げている) というのはさておき、長崎は一人で回りたいように回れた覚えがなく、その…

行けるうちに行く (3)

キハ31はいないけども、三角線には乗ってきた さすがに天草経由で島原半島行とか無茶なルートは取らずに大牟田まで戻り、三川町から三川砿や三井クラブなど見てからゆっくりと歩いて三池港に着き、島原行高速船に乗車 島原鉄道と言えば南島原~島鉄本社前の…

行けるうちに行く (2)

指宿枕崎線に乗ったのは何年前だろうか忘れ果ててしまったほどで、その時は枕崎駅の折返し時間が短くて駅舎すら見られなかったわけだが、今度は沿線の風景などを見る余裕もある。もっとも、集落は海側に集中しているので、集落から離れた小駅の利用客がもと…

行けるうちに行く (1)

行けるうちにいく九州奇行 九州一周編 (まさかにちりんシーガイア7号、宮崎空港→宮崎、きりしま13号が全く同じ車両だったとは) 9時間を共にするとは思わず 佐伯~延岡間の「宗太郎越え」では一気に速度を落とす。同様に、都城~霧島神宮間も台地の狭間を縫…

ゆふいんの森に乗ってきた

別府駅前は温泉まつり開催中であった。駅前温泉の熱い湯につかった後で、餅撒きでいくつか掴んで(拾って)駅に戻る 10年近く前に日田~博多は乗っているのだが、デジカメのメモリカード破損によりろくな画像も残っていないし、またいつか乗りに行こうと思っ…

桜の花が満開

今週が山場であとは散るのみ。それでも好天が続くので今年はまだいいほうかな。雨が降ったら一気に散ってしまうので。

本日のぼくの気分

こんな具合な調子が今週は続きそうなので、さてどうなることか

こちらに来てから行った場所 (13)

昨日はずっとドン曇りの天気が続いていたのだが、午後に少し晴れ間が見えたので出かけてきた。現地に着いたら快晴というわけにはいかなかったのだけども。それにしてもこんなところによく鉄道を敷こうと思ったものだ。一種の公共事業といえば聞こえはいいが…

新元号が確定しました (令和)

なぜコバトンが「GD公団ゴシック」で新元号を持って発表しているというのはさておき「Order Peace」(さいたま市に平和を命令し、○和区を以下略) ってそういう意味じゃないから!「Peace & Hermony」(和諧) でもないしw

こちらに来てから行った場所 (12)

豊後森駅にいたのは9600だがなんとなく筑豊っぽい ななつぼしが通過したら皆いなくなってしまったのだが、こちらにとっての本命はゆふいんの森 (引治) 由布院〜南由布間の由布岳を背に走る有名撮影地だが、この時期は菜の花が満開なので多くの方がここで撮っ…

こちらに来てから行った場所 (11)

https://trafficnews.jp/post/84365 今日で完全にキハ31の運用はおしまいだというので。それにしても単行1往復だけというのは乗るのは無理があり、撮るのも運を天に任せるばかりで行って見れば案の定午前中はドン曇りというありさま。それでも久々に冷水峠手…

こちらに来てから行った場所 (10)

こんな天気のいい日に「家の外に出る気はない」はありえないので、マスクを装備しつつ外に出る。まず散髪して、それからはバスに乗ったり歩いたり、吊掛車に乗ったりという半日。これでだいぶ気分転換にはなって、帰宅後色々とやっていたら、溜まっていた事…

こちらに来てから行った場所 (9)

起行貨物駅跡 (ドラッグコスモス裏手)、後藤寺バスターミナル (現存)、筑豊本線運転再開 (支線)、最後は幕車天国 (特急/急行) 西鉄バス筑豊。来週3/23はキハ31の単行運転が行われるというが。冷水峠の例の場所は混みそうだから場所を考えた方がいいのか。乗…

こちらに来てから行った場所 (8)

一般公開日でしたので。 週末の天気はぱっとしませんでしたけども、ちょっと足を伸ばしてみましたよ。

こちらに来てから行った場所 (7)

8000亡き後、日中の特急運用は3000が主力かと思っていたら、実は5000・6000ばかり走り回っているとは思わなかった。筑紫野・小郡は少し外れるとこういう場所が多いので撮りやすい。まさかJRが福岡~大牟田間の競争を事実上やめたから、特急はロングシートで…

こちらに来てから行った場所 (6)

国鉄時代からの駅舎も駅名板もほとんど消え失せ、目につくところで残っているのはこんなところであろうか。天道駅は駅舎は建て替えられたがなぜか残っているようだし、飯塚駅はまったく国鉄時代と雰囲気は変わらない、ただし駅前の寂れ具合は尋常じゃないけ…