「閉鎖事項証明書」を取ってみないかw

http://yomi.mobi/read.cgi/cocoa/cocoa_rail_1019440750

143 名前:名無し野電車区 [02/05/17 10:59 id:sLGlQBAL]
6年前の平成8年の4月に九州に出かけた折、北九州市の若松車輌の脇を通ったところ、JR貨物のコキらしき車輌を造っていた。コキの発注先は日車と川重だけだったような気がするが・・・ 2年後、あぼーん。(以下、保存してあった東京商工リサーチのページから)

機械製作 [福岡] 若松車輌(株) < 負債総額52億円 >
若松車輌(株)(北九州市若松区北湊町6−1、設立昭和13年3月、資本金4800万円、 従業員80名)は平成10年5月22日、福岡地裁小倉支部に自己破産を申し立てた。負債額は債権者300名に対し52億2000万円(今村製作所からの旧債務26億円を含む)。 同社は大正12年創業、昭和13年法人化された車両メーカーの老舗。最盛時には石炭用貨車の製造で地元有力企業に成長した。だが、オイルショックと鉄鋼不況、さらに国鉄民営化に伴う受注減の影響で、50年代には76億円あった売上は急減。60年4月に和議開始を申し立て倒産。 同年10月裁判所より認可決定を得て再建途上にあった。しかし、平成9年3月期の年商は13億円にとどまり、41億円の債務超過を解消できなかった。平成10年5月22日付で従業員は全員解雇され、経営者とも連絡はとれない。子会社の今村製作所の債務を継承している。

ちょっと気になるのがこの会社。歴史に埋もれてしまいそうなので、一応調べておきたかったが、会社所在地がどこか気になった。いっそのこと、明日はこっちに着手してもいいのかも。ただし、端末のある出張所にしたい。提出して「ありませんでした」では泣くに泣けん。
あと、ここで述べられているコンテナ車は、川重の下請で製作したもの。そのため銘板はすべて川重名義となっている。1990年代の一時期川重は受注過多のため、丸亀工場で貨車を作っていた記録があり、それでも足りずに若松車輌へ出したというのが真相。
元工場所在地は現在ディスカウントストア(Google Map上は更地)。

【付記】

214 名前:名無し野電車区 [02/05/26 10:47 ID:1aK+qtZO]
将来的には109は 「JR東日本横浜車輌製作所」になると思うのは漏れだけだろうか?

(゚∀゚)ヨカーン的中。