「再生」のための「プロデュース」論。

http://www.twitlonger.com/show/eb9lm1
経理屋の観点から言ってしまえば「ローカル線は所詮赤字なのだからいかに赤字額を拡大させないか」というところに的を絞らなければならないのに、実はそれすらできていないのがそもそもの間違い。赤字を出したくなければ潰してしまえばいい。それでも「財政健全化」を目指すのなら目指せばいいさ。
根本からその存在意義を見つめ直したとき、「交通権の確保」「地域振興」という目的が見えてくる。ではどうやってそれを実現するか、という手段を実行するにあたり、「プロデュース」すらできてないじゃないか、少しは頭使って考えろよということ。