週末の打通作戦 (日曜編)




久々に日帰り撮影行の強行軍。
まずは三保松原を回って、三保駅跡に保管されているこんなものを見る。20年経過すると桜の木が大きく育ち、形式写真を撮るには不向きになっていた。駅跡には「津波避難施設」なる展望台ができており、上から保存車両を眺めてみた。


次に静岡鉄道へ。ここも20年前に一度乗ったきりであったが、なぜか300系塗色の1007を見た。次いで柚木〜長沼 (護国神社) で別の編成を撮ってみたり、新静岡近辺に寄り道してみたり。


大井川鐵道沿線は神尾〜福用間の雄大な風景は電車向きであり、SL向きではない。春先で気温も上がっている上に、客車の後に補機をつけていれば、煙もクソもない。臨時便は日大豊山貸切列車で、往復利用とのこと。だいたい団体利用は片道利用が主力だから、なかなか珍しいといえる。定期便はC5644牽引だが予想通りに煙は期待できなかった。乗ってドラフト音を楽しむべきものであろう。撮ってしまえばあとは帰るのみで、新東名・箱根新道・西湘経由は比較的スムーズであったが、出口近辺で詰まってどもならんやった。