C82二日目の査収案件。

http://blog.livedoor.jp/love_aeria/archives/51819706.html東証Project)と
http://i-ris.sakura.ne.jp/main.html(HORTENSIA)こちらで。
実はこういうゆるーい絵柄が好きなもので(自分の分野が「萌えも801もないんだよ」という姿勢を貫き過ぎた反動なのかも)。あと「東証Project」のサークル参加はC79以来となるので、足を伸ばせる時にお伺いしようとは思っていたのだ。昨日twitterで表明はしていたのですが、突然の訪問ですみませんでした。

(1)「専業投資家 霧雨魔理沙」(東証Project)東Y28b
(2)「地獄の水着大作戦」(HORTENSIA)東オ42a
(3)「千四百年まえからきました」(HORTENSIA)

C82二日目行軍報告。

ぼくと契約しなくていいからカタログ買ってよ! /人◕‿‿◕人\
何しろ夏の一般参加というのは体力を消耗する。午後に到着するようにして無理はしなかったが、やはり蒸し暑い天候の下歩きまわるのはきつい。しかし東方からずっと逝くと(ヘタリア方面)女性ばかりで、男性が歩いているだけで非常に浮き上がる。鉄道擬人化以上のものがあるが、元ネタがわからないから査収できずすいません。これは明日も続くわけだし、この程度で音を上げていて来週の第60次打通作戦に耐えられるかどうか不安。
← これはC79。
コスプレコーナーでは「自宅警備隊」が絶大な人気を誇っていた。いやあれは凄かったよ。