「日本の外交官の英会話レベル」を世界に晒す。

「えー Certainly あー Japan is not in a Middle Age, we are one of the most advanced country(笑い声)in this field, Don't Laugh! Why you are laughing! Shut up! Shut up!(周囲なにそれという目)We are one of the most advanced country in this field. That is our proud. Of course, there are still shortages of course, shortcomings. Every country has shortages and shortcomings, but we are trying our best to improve our situation. Ladies and Gentlemen, on behalf of a Japanese delegation, we express sense gratitude there members of commitee, あー(以下略)」

【和訳】

「確かに日本は中年*1ではありませんが、我々はこの分野で最も先進的な国の一つであり、笑ってんじゃねえよ!何で笑うんだ!黙らんかい!我が国はこの分野で最先進国の一つであり、言うまでもなくそれは我々の誇りとするところであります。どんな国でも不足や欠点はありますけども*2、我々はその改善に全力を尽くしていると自負しております。ご列席の皆様には、日本の代表団を代表して、我々は実行委員会メンバー各位に感謝の意を表します*3

というわけで、全世界に名を轟かせた上田秀明のスピーチを聞いてみたw この程度の英会話で外交官とは( ´,_ゝ`)プッ というレベルで、非常に聞き取りやすいから全文聞き書きしてしもたがな。どう考えてもあの言葉は米国なら即射殺されるレベル。どう考えても喧嘩腰じゃないか。
http://koike-sinichiro.cocolog-nifty.com/blog/2013/05/post-99bb.html
そもそもこの発言は、アフリカのモーリシャスのドマー委員が「日本は自白に頼りすぎではないか。これは中世の名残だ」と日本の刑事司法制度を批判したのに対する答弁であり、さらに「どんな国にも欠点はある」と半ば居直っているわけで(「Shortcoming」について言及した記事は今のところない)、なお始末が悪い。
【補遺】
http://www.aljazeera.com/news/asia-pacific/2013/06/20136127578840892.html
英文は当該記事を参照し聞き誤りを修正した。

*1:「中世」は「Middle Ages」。

*2:「Shortcoming」=「欠点」ですね。聞き取れませんでした。【爾後修正】

*3:この当たりの英語が非常に聴きづらく、誤りがある可能性がある