2015-05-26から1日間の記事一覧

「成婚率」を見るか「死亡率」を見るか

『大和撫子 創立二十五周年記念誌』p.30 満洲美会(1940) 卒業生とその成婚率を示したのが表下部で、表左上はその在住分布状況。関東州・満洲在住が多いのはわかるとして、問題は「死亡 8.5%(295)」という比率である。病没等の割合も高いとはいえ、毎年5〜10…

極彩色の資料などなど

「歌舞伎のおどり」(『OSK日本歌劇団90周年記念誌』p.9) だいたい歌劇史関係の資料は査収しているので、何かに使えないかと高いカラーコピーも使って何枚か取ったわけさ。本来は同書をとっとと査収すべきなのだが、なにしろ資料代に多額の現金を流せない。こ…

「純喫茶」の「純」だけが残った

大正後期にあったカフェタイガーでは、女給を芸者風、女学生風、奥様風に取り揃え、さらに赤組紫組青組の3グループに分けて売り上げを競わせた。人気投票もあって、ビール一瓶で一回の投票権が得られ、菊池寛は入れ込んでた女給に135票も投票した…ってAKBと…

当時の「投書欄」を眺めてみよう

▼S氏、一體私の投書を何度たべてしまふおつもりですか。今度没にするとおばけになつて東京までたゝりますよ (中略)S氏これを食べるとどうなるか御存じでせう (矢須子) □今度から官製はがきにお願ひします。それでないと食べますよ (S) 『少女歌劇』(1935/…